いつかはまんなか
ニセコクラシック終わってロードシーズン終了とか言いつつ、翌週には苦手な登り要素高めのレースに参戦してきたというお話し。。 ※ツ、ツラすぎる… Photo by asatoさん レースサマリ: 項目 結果 日付 2022/6/19 リザルト 35位 / 67名出走 タイム 1:24:58 TO…
今期前半の集大成レースとして全行程が公道のラインレース、しかもUCI公認レースなニセコクラシック150kmを走ってきました。自分の来年への備忘録として長文です。 ※何よりも楽しかった!に尽きる。来年も絶対参加する! レースサマリ: 項目 結果 日付 2022…
ニセコ前の調整レースとして今期初の公道レースなJBCF弥彦ロードレースを走ってきました。今回はE1との混走レースということでどこまで集団に留まれるかを念頭に走ってみたものの… ※お察し… レースサマリ: 項目 結果 日付 2022/6/5 リザルト DNF / 123名出…
ニセコ対策として、補給やらドリンクやら把握しておきたく、ツールドひたちなかの100kmロードレース走ってきた。 ※いつの間にかSL7からプリンスに変わった王子を囲んで。 レースサマリ: 項目 結果 日付 2022/5/22 リザルト 7位 / 20名出走 タイム 2:28:17 T…
ワタシのJBCF初戦となるロードレースは今年もグンマーの2DAYS。今回は2日目のレース結果の振り返りでございます。 ※Day1のレース結果はこちら cyclinglog.hatenablog.com ※asatoさんのカッコ良いお写真 レースサマリ: 項目 結果 日付 2022/4/24 リザルト 31…
ワタシのJBCF初戦となるロードレースは今年もグンマーの2DAYSから。なおクラスタは昨年の大量昇格によりE2を走ることになりました。ということで1日目のレースの振り返り。 ※今年もきたぜグンマー レースサマリ: 項目 結果 日付 2022/4/23 リザルト 40位 / …
JCX東海レースが無くなったことでシーズンオフにしたつもりでしたが、レースロスより急遽参戦することにしたシクロクロス最終戦な「茨城日産自動車・日産プリンス茨城販売PRESENTS 第6戦 茨城町 涸沼自然公園野鳥の森ステージ」に参戦してきました。 という…
公道レースということでチームのロード班メンバーに誘われ(特にユースケさん。まさかのDNSしたけどけど。。)、埼玉車連主催の川島町小見野クリテリウムに参加してきました。 今回は強い選手の走りを勉強させてもらいつつ、レース感養うつもりでトレーニン…
年明け一発目のロードレースとして大磯クリテリウムに参戦してきました。今回はチームTTに参戦した後編。 Photo by inoueさん 個人戦なミディアムクラスの前編はこちら cyclinglog.hatenablog.com レースサマリ: 項目 結果 日付 2022/1/23 リザルト 13位 / …
チームメンバーが多数参加するということで、大磯クリテのミディアムクラスと特別レースのチームTTに参戦してきました。 因みに2レース参戦ということで2部構成にしました。また今回も沢山の素敵なお写真を撮っていただいたasatoさん、inoueさんにこの場をか…
3年前に初めてのシクロクロスレースとして参戦したことで、思い入れのあるシクロクロス千葉。今年も走って参りました。 ※後光が差しておりますw Photo by 世界のHIDEさん レースサマリ: 項目 結果 日付 2022/1/9 リザルト 23位 / 52名出走 タイム 1:08:02 T…
今年最大の目標で、念願だった全日本選手権を走ってきました。そんなレースの振り返りです。で、来年の自分のために思いっきり長文です。 Photo by asatoさん レースサマリ: 項目 結果 日付 2021/12/12 リザルト 43位 / 81名出走 タイム 52:43.690 TOP差 -2…
昨年初めて走ってテクニカルで楽しいコースだったので、今年も全日本前の調整レースとして東北シクロクロスさん主催の福島は猪苗代町にある南ヶ丘牧場で行われたレースを走ってきました。 ※雪と泥。これぞシクロクロスなレースで楽しかった! レースサマリ:…
全日本に向けて初のカンクロはJCXレースな琵琶湖へ参戦してきました。そんなレースの振り返り。 ※レジェンドと写真撮ってもらった。 レースサマリ: 項目 結果 日付 2021/11/21 リザルト 47位 / 79名出走 タイム 39:19:00 TOP差 -4LAP 平均bpm 170bpm レース…
JCX野辺山のDAY2はワタシ初めてのUCI格レース。振り返ります。 ※DAY1の様子はこちら cyclinglog.hatenablog.com ※いろいろ学びのあったレースだったな。 Photo by asatoさん レースサマリ: 項目 結果 日付 2021/11/14 リザルト 46位 / 96名出走 タイム 23:1…
JCX野辺山シクロクロスの2連戦に参戦してきた。そんな今回はDAY1レースの振り返り。 ※結果的に2日とも快晴で、野辺山感はないけどレース日和だったな。 レースサマリ: 項目 結果 日付 2021/11/13 リザルト 35位 / 93名出走 タイム 48:01:00 TOP差 -3LAP 平…
苦手意識のあるキャンバーがコースの特徴であるJCXレースな幕張クロスの振り返り。 結果としていろいろと課題が残るレースとなりました。 ※素敵な写真は裏腹に課題が残るレースでした。 Photo by asatoさん レースサマリ: 項目 結果 日付 2021/11/07 リザル…
JCXではないシクロクロスレースを走ることで純粋にシクロクロスを楽しみつつ、レース感を養うつもりで、一癖も二癖もある難コースに定評(?)なシクロクロスミーティングさん主催、清里丘の公園で行われたシクロクロスレース参戦してきたお話し。 ※マジでキ…
こんなご時世でもしっかり開催してくれる安定と信頼のウォークライドさん初企画な「MOVING特別企画 埼玉サイクルフェスタ 本庄クリテリウム2021」のミディアムクラス走ってきました。今日はそんなレースの振返り。(横須賀ロードレースとか今回のレースとか…
3週連続レースウィークな最終週。群馬CSCで開催されたJCRC主催の2時間個人エンデューロは、朝練仲間なはるそめさんやOさん含め、エントリーリスト見る限りE1、E2な強い選手がチラホラと。こりゃ上手い選手の走りを学ばせてもらう良いトレーニングレースだな…
7月の3週連続レースの1本目。ウォークライドさん主催の「宮ヶ瀬クリテリウム」のエキスパート走ってきました。 で、結果はタイトル通りのDNFのやっちゃいけない落車付き… 自分の戒めもふまえて振返ります。 ※基本的なことミスって落車とかアホ過ぎる。 ラッ…
6月のメインレースにおいた富士ヒル童貞なワタシのレース結果を振り返ります。 ※来たぜ富士ヒル! レースサマリ: 日付 2021/06/06 リザルト年代別:35 - 39歳 49位 / 560名 ゴールタイム 1:10:30 距離 24km 平均bpm 167bpm 平均rpm 86rpm NP 274w P / W※前日…
コロナだろうがなんだろうが絶対開催してくれる安定のWALKRIDEさんが初主宰のロードレース「横須賀ロードレース」のBクラスを走ってきました。チームメイトなヒデさんや朝練仲間のはるそめさんも同じクラスで、久しぶりに仲間内が集団内にいるってことでちょ…
前回の初戦が不甲斐ない結果となった群馬CSCのリベンジレースを高橋の若どりをあてにみなかみのクラフトビール呑みながらで振返ります。 ※バイク投げるの早すぎ、オマエはサガンか!ってウチの監督からキッツイご指摘いただいた ラップデータ Lap1 10分05秒…
今期初戦なJBCFレース。みなかみのコテージで清々しい朝を向かえながら昨日のレースの振り返りをしております… ※群馬CSCにはまだ桜が咲いていた。 ラップデータ Lap1 10:04 心臓破りの坂:1分4秒 Lap2 9分06秒心臓破りの坂:1分8秒 Lap3 9分14秒心臓破りの坂…
引用をストックしました
引用するにはまずログインしてください
引用をストックできませんでした。再度お試しください
限定公開記事のため引用できません。