いつかはまんなか

いつかはまんなか

アラフォーなオッサンがロードレースとシクロクロスで表彰台のまんなかを夢みる日記

ライドレポート 2022BRM514東京400いってこい信濃追分

GWのフィナーレとして、30代最後の悪あがきとして、何か新しいチャレンジをしたくて初めての400kmブルベに参加してみました。

 

ランドヌ東京の紹介文引用

一生懸命に登った碓氷峠を下って帰ってみたい~そんな想いに駆られたことはありませんか?信濃追分の旧中山道と北国街道の「分去れ」を過ぎたら200km余りで折り返し。今度は下り基調の後半約200kmを堪能しましょう。

 

f:id:cyclinglog:20220509003241j:image

 

ライドサマリ:

項目 結果
スタート時間 2022/4/23 6:00
ゴールタイム 19時間9分
平均bpm 113bpm
NP 173w
NP/W 2.58倍
当日のCTL 101
天候 曇り時々雨

 

 

区間サマリ:

ラップ 到着タイム 区間タイム 区間距離
CP1 8:41 2:41:00 53.1km
CP2 11:38 2:57:00 114km
CP3 15:34 3:56:00 201.3km
CP4 19.39 4:05:00 283.4km
CP5 22:30 2:51:00 349.4km
ゴール 01:09 2:39:00 403km

 

※ほんと満身創痍だった道中でしたが、それなりにアクシデントもあった中、そこそこ走れたと思う。。

 

 

スタートからCP1まで。(53.1km)

スタート地点は自宅からほど近い駒沢オリンピック公園ということで5時起床し、スタート憑依をとりに指定のファミマに6時に到着し水を購入しいざスタート。

この日はスタートの1時間だけ雨予報、で、早速雨が降ってきた… シューズまで濡れる程ではないものの路面は既にウェットなくらいでせっかく前日に色々メンテやら準備していたのがおじゃんになる感じ。

 

※スタート地点の駒沢公園は雨…

f:id:cyclinglog:20220509002235j:image

 

府中を過ぎたあたりから雨から開放。なんだけどこの日つけていたチェーンオイルはドライ… 完全に雨で落ちてしまった模様で良くない音なりがし出してきた… ついでに前日フルレストしたものの月曜から木曜までのライドでTSSが900オーバー、TSBが-90という疲労度合いでかなりかかりが悪い状況で、スタートしたことを既に後悔している状態でCP1の青梅駅まで。

ある程度かって知ったるルートではあるものの知らない道も含まれててそこはブルベな感じで楽しい。

CP1の青梅駅に到着も補給も特にこの時点では特に必要感じなかったので写真だけ撮ってそそくさ退散。

 

※CP1チェックはコンビニレシートか駅舎の時計ということで時計と一緒に。

f:id:cyclinglog:20220509002259j:image

 

C1(青梅駅) 〜 CP2(セブン-イレブン児玉町児玉店) 114km

CP2は青梅から飯能、越生、ときがわ、寄居抜けて本庄まで。で、CP1から鳴り出したオイル切れはいよいよ酷くなった模様でこれは残り距離考えるとヤバいということで飯能でこの時間空いていた自転車屋に急遽持ち込み注油依頼。自転車屋探したりなんだりとで結局40分程度タイムロスした…

 

※飯能で注油

f:id:cyclinglog:20220509002345j:image

 

その後は、ときがわあたりまでは何度かライドで走った道を走りつつな感じ。

ただ本庄入るまでは完全に向かい風に登り基調… 疲労感もあり、CP1で補給もせずジェルしか摂ってなかったからか軽いハンガーノックな感じにもなりつつある中、漕いでも漕いでも距離がなかなか減らなくかなり精神的にきた区間でした…

 

※「オマエだ!」駅

f:id:cyclinglog:20220509002323j:image

 

ガリガリ君の聖地というか生まれ故郷

f:id:cyclinglog:20220509002416j:image

 

なんとかついたCP2のセブンで、消化が早いうどんで補給し20~30分程小休止した。

 

※結果、うどんで回復した。

f:id:cyclinglog:20220509002446j:image

 

CP2(セブン-イレブン児玉町児玉店) 〜 CP3セブン-イレブン小諸新家店) 201.3km

長めの休憩と補給で割と回復。ここからは折り返し地点の小諸までこのブルベのメインディッシュである碓氷峠含めた登り基調。

なんだけどここから神風吹いてかなり強めな追い風吹き始め、気分もアゲアゲ、うどん食ったことでハンガーノックも回復し調子が戻りつつあり快調快調。(折り返したらこれ向かい風なるんだよな…ってちょっとビビってたけど。)

 

※埼玉から群馬入り

f:id:cyclinglog:20220509002533j:image

 

世界遺産の富岡製紙工場の入り口の図

f:id:cyclinglog:20220509002559j:image

 

富岡抜けていよいよ本日のメインディッシュである碓氷峠へ向かう。本庄から富岡まではなんだかんだ街中ではあるのでそこそこ信号あったけどこの辺りからはいよいよTHEイナカ!車も減って、これぞ自転車のための道!相変わらず登り基調ではあるものの追い風も相まって楽しくなってきた。

 

妙義山が見えてきた。

f:id:cyclinglog:20220509002618j:image

 

※群馬名物の釜飯屋

f:id:cyclinglog:20220509002632j:image

 

そんなこんなでいよいよ碓氷峠。色々なメディア含めて超絶有名なメガネ橋を観たかったからこのブルベに参加することに決めたと行っても過言ではない碓氷峠にいよいよ登坂。

碓氷峠は終始安定した4~6%くらいの斜度でして、登り嫌いなワタシでも比較的好みな感じの峠で、新緑の時期も相まって非常に走って楽しくございました。

 

中山道の面影

f:id:cyclinglog:20220509002651j:image

 

※このブルベに参加したのはこれをリアルに観たかったのです!

f:id:cyclinglog:20220509002708j:image

 

※霧がってキレイだったし車もたまたま少なかったし最高だった!

f:id:cyclinglog:20220509002727j:image

 

※頂上着

f:id:cyclinglog:20220509002740j:image

 

ということで散々、碓氷峠を満喫していよいよ軽井沢入り。もう既に碓氷峠登って満足なワタシでしたが、実はここからが長かった… 終盤とはいえ、いちよGWの軽井沢ということでところどころ渋滞はあるは、意外に道は悪いはの軽井沢を走りつつ、折り返しの小諸までは、相変わらずの追い風で、さらには完全な下り基調なため高速ダウンヒル。ということで折り返しでこれ向かい風で登るのかとちょっとゲンナリした。

で、だいぶ下って折り返しポイントのCP3に到着。スタートから休憩入れて9時間34分。

 

※高原感のある景色をダウンヒル

f:id:cyclinglog:20220509002757j:image

 

※小諸の棚田

f:id:cyclinglog:20220509002808j:image

 

※ちょっと多めの補給(この日、途中からドリンクは麦茶しか選んでない)

f:id:cyclinglog:20220509002821j:image

 

CP3セブン-イレブン小諸新家店)〜 CP4(セブン-イレブン神川八日市 283.6km

これからはこれまで神風だった追い風が全て向かい風に変わる… ということは軽井沢からほぼ下り基調だった折り返しは全て登りに変わる… で、できれば日が落ちるまでにできるだけ先に進みたいところということで、ここはココロを無にして淡々と走るべし。

 

※何故かこの苦行区間の一部でSTRAVAでTOP10入するというイミフ

f:id:cyclinglog:20220509002925j:image

 

苦行区間を抜けて軽井沢入ったところ先々の雲行きがやばし。ウィンブレ着込んでさっさとダウンヒル碓氷峠抜けて富岡までの下り基調は向かい風であっても快調だった。ただお腹も減ったし、長時間のライドで足裏やお尻や手や腰や肩や、、、etc… 身体がいろいろ悲鳴を出し始めてきたので、藤岡の「藤岡ラーメン」を目的にしてここでもココロを無にして無心で踏む。。

 

碓氷峠下る時には雲行きが…

f:id:cyclinglog:20220509005529j:image

 

町中華だったけど疲れた身体に染み渡る美味(普段食べても美味しいと思う店)

f:id:cyclinglog:20220509002941j:image

 

 

 

tabelog.com

 

 

 

 

ラーメン補給の長めの休憩入れてちょっと回復。ラーメン屋近くのCP4のコンビニで水分補給の麦茶だけ買ってネクスト。

 

CP4(セブン-イレブン神川八日市) 〜 CP5(セブン-イレブン青梅駅前店) 349.4km

このブルベ最大にキツかった区間。今回初めての400ブルベだったけど多分400ブルベはみんなそんな気がする。ラーメン休憩入れて後、本格的なナイトライドが始まる。もちろん夜を走ったことはあるものの、時折走る車のライト位しか灯がない真っ暗な中、100km以上、疲れて満身創痍の中を走るのは初めての経験。暗闇の中、田舎道をライトを頼りに走るのは正直怖い。当然スピードは出せない中、自分では踏んでるつもりが距離が全然つまらない地獄… ホント地獄。

 

※群馬→埼玉(ここから埼玉が長い…)

f:id:cyclinglog:20220509003000j:image

 

で、更に追い討ちのように日高に入ったところで雨… 身体も節々痛いし、雨で身体は冷えるし、リタイアしようにもいい時間で田舎道走っているから助けを呼べるor輪行すべくもなく…まじで悲惨…

飯能入ったあたりでやっとこ雨も止み、少しは知っている道にも入ったことで少し気分は落ち着いたものの、青梅までの道中が暗くて怖過ぎ…

 

※埼玉→東京(暗過ぎ キツネがいた)

f:id:cyclinglog:20220509003018j:image

 

※黒沢トンネル怖過ぎやろ!

f:id:cyclinglog:20220509003032j:image

 

で、満身創痍(もはやL2の強度すらでない状況)でなんとかCP5の青梅に戻ってきた… 

※そういえ雨に打たれてる中、酔いの師匠から電話がかかるという珍事もあったな。。

 

CP5(セブン-イレブン青梅駅前店) 〜 ゴール(ローソン駒沢オリンピック公園前店) 403km

青梅からの帰りは正直覚えていないです… いつもチーム練で走っていた睦橋通りを通過した時に安心したり、立川付近のモノレールの高架下で誰もいないのに赤信号に止まらされて「なんだこれっ!」と独り言で毒づいたりともはや廃人でした。残り20kmくらいの聖蹟桜ヶ丘に入ったあたりでやっと帰ったきた感じがしたのに、蓮光寺坂を最後に出涸らしで登らされて、マジ切れしそうになったりと散々な目にあいながらもゴール地点の駒沢公園のローソンについた時、「よくよく考えたらこれまでのCPセブンばっかだったな。。ダイスケさん(チームメイトでセブンしか使わない)が引いたみたいだなわ笑」とか意味不明な感情が芽生えたゴールとなりました。

 

聖蹟桜ヶ丘ですっかり忘れてた"蓮光寺坂"を登り終えて、矢野ローみた時にやっと終わったって心底思った。というか矢野ローをなかなか写真撮らないよね

f:id:cyclinglog:20220509003052j:image

 

※なんとかゴール!(19時間9分)

f:id:cyclinglog:20220509003103j:image

 

駒沢公園から自宅までのたった3km程度も死にそうになりながら帰宅し、深夜ではあるものの風呂につかり、なんでもいいから直ぐに食べられす冷凍チャーハンやら唐揚げやら、何りや詰め込むように食べで泥のように眠ったとさ。。

 

振り返り:

30代最後のアドベンチャーとしてGWのフィナーレを飾るべく、なんとか完走した400ブルベの獲得TSSは591ともはや自分でも意味がわからないカオスライドとなりました。ライド中も終わった後も、これまで経験したことがない身体の節々の痛みがあり、やはりブルベは200 or 300くらいが幸せになれると思った次第です。

いつかはやってみたいと思っているキャノンボールはこれ以上のカオスと思えば尻込みしてしまいますな。。

 

10連休も終わり明日から仕事… あぁ…

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村