いつかはまんなか

いつかはまんなか

アラフォーなオッサンがロードレースとシクロクロスで表彰台のまんなかを夢みる日記

ライドレポート 2022BRM903東京600いってこい安曇野

G.Wに人生初の400kmブルベを完走し、あまりの辛さに2度とやらんと心に決めておる中、「400kmブルベに比べたら600kmブルベは全然楽ですよ」とチーム随一のSRな鉄人ダイスケさんに言われ、それならこれまた人生初ではあるものの、600kmブルベ走ってSR獲得してみるのも一興だなということで挑んでみたお話し。

いろいろとあったのでスーパー長文でございます。。

 

今回のブルベと計画について:

ランドヌ東京さん主催の定番コース(らしい)。武蔵中原駅前を出発し、青梅を抜けて飯能 ~ 児玉と埼玉を北西に進み群馬入り、碓氷峠抜けての軽井沢から安曇野方面へ向かい、今度は長野を南下して、 山梨に入り、山中湖を通過し、いつもの道志みちからぐるっと帰ってくるルート。当然走行距離は600kmの獲得標高はRIDE with GPSでは8,200upと表示しているものの実際は6,900up(とはいえ厳しい)と、諸々人生初な規模ばかり。

 

600kmブルベは600kmを40時間以内で走り切ることがゴール条件となるため、他のブルベと異なり、タイムを狙うつもりがなければ途中で宿泊してもなんとかなるというのが大きな特徴。よって割と旅の要素も入っていると走る前の印象だった。要するにかなり楽観視していた。

 

※ルートは以下の通り

 

実際、1日目は6時スタートで、距離を稼ぐつもりで約350km地点の伊那のホテルを予約した。だいたい21時位にはホテル着のつもりで… で、ホテルでゆっくりし、2日目も7時位にスタートしたら完走は余裕っしょ!という走行計画を立てた。(これが1日目、様々なイレギュラー案件が重なり大失敗だったことに気づくのだが… )

 

スタート前:

前日はフルレスト。で、バイクメンテしたところいつもにか前輪にサイドカットがあり中のケーシングが見えており、以前ノーマルコルサ買ったつもりが誤って購入していたコルサ”コントロール”に急遽張り替え。ブルベだからコントロールの方が良いよねと自分を言い聞かせた。

で、翌日はスタート6時のつもりだったので早めの22時ごろに就寝。のつもりが何故かなかなか寝付けずなんだかんだと深夜2時ごろ就寝…(イレギュラー案件①

 

スタート ~ CP1(セブン青梅駅前店)

  • 区間タイム 2:32
  • 区間距離 49.9km
  • 経過タイム 2:32
  • 累積走行距離 49.9km

前日寝付けなかったため早速寝坊し、スタート地点に向かうも予定より25分遅れで武蔵中原をスタート… まずは青梅駅前のCPへ。脚は回るも、とにかく眠い… トイレと水分補給だけして早々にCPを離脱

 

~ CP2(ファミマ児玉店)

  • 区間タイム 2:57
  • 区間距離 65.8km
  • 経過タイム 5:29
  • 累積走行距離 115.7km

児玉に入る前では400kmブルベと基本同じルート。飯能抜けたあたりから気温が上がり始め寝不足の状態でつらみが増しだす… 熱中症にやられかけて苦悶だった400kmブルベと同じ区間もあり、早めの対処を思い、途中のコンビニに駆け込み気持ち目を瞑り休憩を。やや眠気も抜けその後、脚はまだ余裕があったので淡々と回して距離を消化、CPのコンビニで昼休憩。

 

なんか撮っちゃう。おまえだ!

f:id:cyclinglog:20220829192455j:image

 

とりあえず冷やし中華を補給

f:id:cyclinglog:20220829192608j:image

 

で、この区間走行中、一人ロングのお供である骨伝導イヤホンのバッテリーが早々に切れるという悲しみに暮れた区間でもある… ここからはホントに孤独との戦い(イレギュラー案件②

 

~ CP3(ファミマ ヤオトク軽井沢店)

  • 区間タイム 3:32
  • 区間距離 64km
  • 経過タイム 9:01
  • 累積走行距離 179.7km

ここから最初のピークな碓氷峠含めて、軽井沢までは登り基調。そして寝不足の身にはこの日の群馬は暑かった… 熱中症的な感じでだいぶ具合が悪くなってきて、思ったよりペースが上がらず四苦八苦… (イレギュラー案件③) 富岡あたりから中山道にルートが変わったあたりから気温は落ち着き始めたものの、碓氷峠に登る前にたまらずコンビニで再度の途中休憩を取ることにした。

 

埼玉、あちーよ

f:id:cyclinglog:20220829192839j:image

 

群馬あちーよ
f:id:cyclinglog:20220829192841j:image

 

休憩後、碓氷峠(14.45km / 194w)へ。前回走った際は初めて走ったこともあり景観を楽しむことができたが今回は割と余裕がない… メガネ橋でいそいそ写真を取りつつも心を無にして淡々と登坂。ロングライドとはいえ碓氷峠の平均wが194wと既に弱っているのが見える。で、いよいよ登坂も終わる!ってなる頃に悪夢の雨… 登坂後早々にウェア着込むも時既に遅く、軽井沢に向かうにつれて更に雨脚は強くなり、CP着いたことには全身ズブ濡れ。雨雲レーダー的に豪雨は30~40分程続く見通しの中、ここからは下り基調で、週末の車の多い軽井沢をブレーキの効かないリムブレーキで走破するのは危険と判断し、CPの休憩所で足止めを選択。(イレギュラー案件④

 

眼鏡橋からの

f:id:cyclinglog:20220829192935j:image

 

土砂降り…
f:id:cyclinglog:20220829192938j:image

 

で、雨に降られたのは想定外でペースが上がらない中、足止めをくらってしまったものの、多少のロスは、ここからは次のCPまでは基本下り基調ということで巻き返せるとこの時までは思っていた。この時まで。

 

~ CP4(ファミマ千曲上山田店)

  • 区間タイム 2:30
  • 区間距離 55.1km
  • 経過タイム 11:31
  • 累積走行距離 234.1km

正味30分程度、雨を凌いだところ雨脚も収まってきたので再スタート。軽井沢の中心を離れいよいよボーナス区間到来!!って走るものの、区間タイムを見る通り結果的に全く巻き返せていない… というのも小諸過ぎたあたりから完全なアゲインストな風…(イレギュラー案件⑤) なんなら風光明美な旧跡海野宿では再度の雨のおまけ付き… ふめどもふめども距離は縮まらずメンタルもやられそう。

 

イミフ…

f:id:cyclinglog:20220829193040j:image

 

この辺りからまた雨…
f:id:cyclinglog:20220829193037j:image

 

進めば進む程に向かい風は強くなってきてCPがある上田につく頃には巡航速度も最大で25km程度を維持するのが限界… 宿まで残り距離がまだ120km近くある中、CPに着いたのは18時前と既に日も陰りつつあり、気分もだいぶ萎えてきた…

 

身体に優しいそうなやつ…優しさ欲してる

f:id:cyclinglog:20220829193123j:image

 

~ CP5(セブン安曇総合病院前店)

  • 区間タイム 2:24
  • 区間距離 41.2km
  • 経過タイム 13:55
  • 累積走行距離 276km

CP4を過ぎて早速2つ目のピークである坂上トンネル(7.2km / 204w)に向かう登坂は山深いこともあり日陰が多く、人気が全くなく、そんで日没前と相成り暗く… そんな中をライトだけ頼りに走るのは恐怖しかない… こんな時に骨伝導イヤホンが必要なのに今日はなし… 

 

怖いって…

f:id:cyclinglog:20220829193208j:image

 

登坂後のダウンヒル開始頃には完全に日没となり、街頭もない山道をライトだけ頼りにダウンヒルするという恐怖。当然速度も出せる訳もなく、200km以上走って疲れも出ている中、逆に神経使うという地獄。で、この辺りからペダルを踏み込むと両足の足の指に痛みが出始める現象と、雨で濡れたことでパッドが蒸れてお尻の皮膚が痛くなる症状が… テンションもいよいよ最悪な感じ。

そして安曇野入る前のトドメの四人峠(3.5km / 190w) ※ヨミはシビト峠…。当然真っ暗闇の中、何度も動物であろう(動物であってほしい)ガサゴソとする音にビビらされ、急な鳴き声をする鳥がいたりとめちゃくちゃカオス… 登坂を終え、しばしのダウンヒルにも神経使いやっと安曇野の街明かりが見えた時はどんだけ安堵したことかと。

 

暗闇一人… だから怖いってよ…

f:id:cyclinglog:20220829193259j:image

 

CPに20:20着。伊那にあるホテルまで残り距離は約80km… 相当眠たいし、足の指やお尻の皮膚も痛いしと今の状態だとAve20kmが限界だろうけど、出来るだけ日付変わる前にはホテルに着きたいと思った。というか、とにかく早く横になりたかった。

 

~ ホテルまで

CP5を出た直後にはまだ気力があった私でございましたあの頃までは。ブルベは交通量の多い道はあえて避けるケースが多く、そのため依然人気のない暗がりの道をただただ走り続けることとなる訳で… で、これが苦痛以外の何物でもなく、真っ暗の中走るのは景色が見えないため、速度感が失せ、自分では回しているつもりでも頼りにできるのがサイコン表示となり、漕げど漕げど全く縮まらない距離には、精神もやられてしまうとう…

そんな中、区間半分あたりで松本の市街が遠目に見えるようになって「つうかもうここで宿取り直して良くないか?いや今ならギリ輪行で帰れるか?」なんて思考が過ってきた。

兎に角、眠いし体もあちこち痛くなってきてるし取り敢えず休もうと、目に入ったコンビニに入り、なんか甘いものと回復しそうななんかジェルを買って恥ずかしながら路上に座り込んで休憩…

気づいたらほんの正味5分くらい落ちたようで少しスッキリとし、頭を回して見たところ20:20と思ったよりペースがガク落ちしてる訳でもなく、残り距離でもギリギリ当日にはホテルに着けそうなみたい。とりあえずホテルまで走ってどうするか考えようと再度走り出してみた。

 

遠くに松本の文明…

f:id:cyclinglog:20220829193359j:image

 

一番ヤバかった図
f:id:cyclinglog:20220829193356j:image

 

休憩後、3つ目のピークである善知鳥峠(2.27km / 198w)は車もそこそこ走っていて寂しさも和らぎ、もはや何も残っていない脚でもなんとか超えられる程の優しさのある峠で助かった。登坂後は峠のダウンヒル含む、基本下り基調で伊那のホテルまで。下りがやはり好きな自分としてはやっぱり心理的にもペース的にも回復したのだと思う。結果的には、近くのコンビニで飯と軽くビールを購入した上で、ホテルに23:30頃到着。

ホテルで洗濯しつつ、大浴場で疲れを癒しほどほどにビールを飲んで1時前には就寝。

宿泊費に6:30からの朝食もついていたので、残り距離約250kmをAve20kmペースなら5時間ちょっと睡眠して朝飯をゆっくり食べて、7時スタートでも良いかと再計画を立てる。

 

~ CP6(セブン伊那中央店)

  • 区間タイム 11:00
  • 区間距離 80.8km
  • 経過タイム 24:55
  • 累積走行距離 356.8km

6時20分ごろ起床し、ホテルの朝食食べて出発。眠気は昨日ほどなく、体の痛みはやや収まった。ホテルからCPのコンビニまでは近く水だけ補給してさっさと離脱。

 

テルマンも親切でイイ宿だったな

f:id:cyclinglog:20220829193523j:image

 

2日目スタートです。
f:id:cyclinglog:20220829193526j:image

 

そういえばこのCPで道中初めて同じ参加者に会ったので、ご挨拶したら無愛想に返されて萎えた…(多分彼も疲れMaxだったんだと思う)

R東京のブルベはリモートブルベになったり、スタート時間の自由選択できるようになって、同じ参加者に会う機会も少なくなりそこも少し寂しい。

 

~ CP7(ローソン富士川増穂インター店)

  • 区間タイム 4:29
  • 区間距離 98.5km
  • 経過タイム 29:24
  • 累積走行距離 455.3km

この区間、序盤早々に杖突峠と富士見峠のピーク2連チャンが控えているのでココロしてかかる。と思ったら早々にまた雨… 雨雲レーダー見ても当面続く模様のため諦めて走る。

で、杖突峠(16.15km / 181w)の登坂を開始。序盤は緩い斜度もあって長野の田舎風景を楽しめた(雨だけど)、後半にかけて斜度がましてくるものの昨日よりはやや回復しているのかまだマシ。雨は頂上につれて霧に変わった。

 

f:id:cyclinglog:20220829193639j:image


f:id:cyclinglog:20220829193644j:image

霧…
f:id:cyclinglog:20220829193642j:image

 

この峠のダウンヒルはフルウェットだけど、当然朝なので明るく下り楽しい!ってことで気分が少し回復、且つ降りた先は茅野。そうAttack!299であずさに乗った茅野!そして甲州街道!知った道、知った場所、やばくなったら中央線も走ってるからいつでも離脱できるね!ってことで更に気分が回復。(また雨降り始めたけど)

更には甲州街道走ってる内にいつの間にか富士見峠(セグメントなし)も終わってた。

 

茅野ー!

f:id:cyclinglog:20220829193742j:image

富士見峠いつの間にか終わり!
f:id:cyclinglog:20220829193739j:image

ふむふむ
f:id:cyclinglog:20220829193736j:image

 

 

で、富士見峠から次のCPまでの約50kmはほぼ下り基調!その内、長野県内のダウンヒルは今回のブルベで最もエキサイティングな記憶。ご安全にかっ飛ばしたのもあり、このブルベはじめてのしばし観光。

 

道の駅でサドルバッグに入りそうな土産をゲットからのシャインマスカットソーダ

f:id:cyclinglog:20220829193854j:image

 

大好きな「白州」の蒸留所。なお、運転手の身で来ることばかりで未だ縁がなく残念ながら工場見学からの試飲ができていない(過去、悲しみのなっちゃんを飲んだ…)

f:id:cyclinglog:20220829193905j:image

 

ぼちぼち途中で止まりながらもペースは良い感じ。が、韮崎あたりから、昨日からの足の指の痛みと今度は手が痺れ出してきた… 理由は山梨の悪路… 長野までは路面も比較的きれいなため高速ダウンヒルでも問題なかったのに、山梨入った途端に路面が荒れだし振動がツラミに変わる。好きなダウンヒルもだんだんと苦痛になってきた。

で、南アルプスから富士見までは下りも落ち着き始め次のCPまで残り20km足らずではあるものの、体の痛みも相まって完全にテンションダダ落ち。ということでなんでもないコンビニで一休みして気分転換を。今回やはり休憩回数多いのよね。それがペースの上がらない理由。

CP到着後、昼飯食べようと近場で良さげなところを探すも見つからず、10数年ぶりのすき家の牛丼食べた。なんか悔しい…(私は牛丼をほとんど食べないし、食べても吉野家しか食べないのです。)

 

悲しみのすき家

f:id:cyclinglog:20220829193921j:image

 

~ ゴール(ローソン武蔵中原駅前店)

  • 区間タイム 7:00
  • 区間距離 146.8km
  • 経過タイム 36:24
  • 累積走行距離 602.1km

いよいよラスト区間。序盤にピークの若彦トンネルまでの長い登坂があるものの、後半は河口湖や山中湖、そして道志みちと馴染みのあるルートで「ハイ!クライマックス!」って思ってたけど、今なら完全に訂正、山梨さん完全に舐めてた…

前のCPのダウンヒルの路面悪さに続いて今度は、雨上がり後の湿度の高さと盆地の暑さが追加された中、若彦トンネルまでの約30km弱の登りを強いられてマジでキツイのなんの。疲れがある中、暑さと湿度からくる軽い熱中症の症状と足の指と手の痺れを中心とした体の痛みの最高なWパンチ受けやしたです。

 

何度、川に飛び込もう思ったことか

f:id:cyclinglog:20220829193953j:image

 

しかもこの登坂、最後の数km一気に斜度が上がり10%を余裕で超え出して最後にトドメ刺されて悶絶し、急遽見えた農産直売所に駆け込んで少しだけ座りこんだ始末。

 

ここまでの登坂が最大にキツかった。わかひこわかひこ

f:id:cyclinglog:20220829194006j:image

 

トンネル後は河口湖へ下り、富士吉田を抜けて山中湖。普段使わないルートを使うのでそこは楽しい。が、やはり今回はタダでは帰れない模様で、山中湖着いた頃には再度の豪雨… 雨雲レーダーも山伏峠抜けるまでは当面降り続ける見込みで諦めて土砂降りの中走り出す。

 

寒い河口湖からの

f:id:cyclinglog:20220829194028j:image

 

土砂降りの山中湖…

f:id:cyclinglog:20220829194052j:image

 

山伏峠を登る前に、足の指がとうとう耐えきれない程痛むので雨の中シューズを脱いで揉むも大して改善されず… 足の指が痛んだことこれまでなかったに。。

山伏登って、トンネルと抜けるとそこは完全に視界の悪い霧… いつもな大好きな道志のダウンヒルも今日は楽しめなさそう… 雨の日でも走るドライバーはやはりガラが悪いタイプが多いなーと思いつつ、こんな中、自転車走ってる自分も大概だなと思った。

 

普段は絶対に撮らない道志みちの風景は途中、休みたかったから

f:id:cyclinglog:20220829194105j:image

 

道志も抜けて橋本入り。いいかげんホームルート。が、残りたったの20~30kmが苦痛。兎に角、眠い、足の指痛い、手が痛いetc…のオンパレード。はよ終われしか考えてなかった。そんな中、町田街道あたりから、結構な間、後ろに張り付いてくる自転車乗りがいて「マジ、鬱陶しいわ(怒)」って思っていたけど、今ならあのおかげで走れたとも思う。

 

ということで、6:49に到着し、ゴールタイムは36時間24分となりました。

 

振り返り:

色々なことが重なったことで、想定以上にカオスでデスなライドでございました。やはり私はナイトライドがホントダメですね。そう考えると一人で走るなら300kmくらいまでが良さそうということで、600kmブルベも最初で最後になりそうです笑

 

因みに今回獲得したTSSは

792 tss !!!

 

ではでは。

 

PVアクセスランキング にほんブログ村