いつかはまんなか

いつかはまんなか

アラフォーなオッサンがロードレースとシクロクロスで表彰台のまんなかを夢みる日記

レースレポート JBCF群馬CSCロードレース4月大会 DAY1 E2

ワタシのJBCF初戦となるロードレースは今年もグンマーの2DAYSから。なおクラスタは昨年の大量昇格によりE2を走ることになりました。ということで1日目のレースの振り返り。

 

※今年もきたぜグンマー

f:id:cyclinglog:20220425130700j:image

 

レースサマリ:

項目 結果
日付 2022/4/23
リザルト 40位 / 83名出走
タイム 1:23:07
TOP差 0:38
平均bpm 164bpm
レースNP 287w
レースNP/W 4.28倍
レース前CTL 86
レース格付 A

 

 

ラップデータ:

ラップ タイム NP ラップ順位
1 LAP 9:58 283w 12
2 LAP 9:06 295w 9
3 LAP 9:15 308w 26
4 LAP 8:54 289w 10
5 LAP 9:03 292w 7
6 LAP 9:08 273w 30
7 LAP 8:54 288w 3
8 LAP 9:15 280w 43
9 LAP 9:29 270w 40

 

 

心臓破りの坂:

ラップ タイム AP
1 LAP 1:07 383w
2 LAP 1:02 394w
3 LAP 1:08 358w
4 LAP 1:02 363w
5 LAP 1:04 374w
6 LAP 1:03 374w
7 LAP 1:03 383w
8 LAP 1:06 360w
9 LAP 1:06 350w

 

 

ラップデータが物語るように、8周回以降の心臓破りの坂でハートと脚が完全にブレイクししており、最終回の心臓破りの坂のペースアップに耐えきれず集団からドロップした感じです。

 

 

レース前:

E2に上がり、やや人権が守られつつあるレーススケジュールとなり、レーススタートは午後3時50分、マネージャMTGもZOOMでOKということで7時のマネージャMTGは自宅からZOOMで参加して、午後の試走時間に合わせてレンタで現地へ。で、特段渋滞に巻き込まれることなく12時前に会場入り。なお午前中のレース参加者の入れ替わりのタイミングもあり会場近くの第一駐車場に停められた。

去年までの開門前の駐車場並びから始まる、慌しい悲惨なE3のレーススケジュールからするとマジで天国。

で、朝練仲間のキノさんと試走した後は特段やることもなくなり… JPTのレースを観戦したり。、お知り合いの方々と談笑したりとダラダラと時間を消費。

因みにこの日はシクロクロッサーの皆さんが多数参戦されていた。まさかJBCFの会場で皆さんにお会いできるとは。(特に敬愛してる太田さんはシクロクロスバイクでマスターに参戦して余裕の集団ゴールしてたみたい。さすがレジェンド!カッコ良すぎです。)

 

レース:

「初戦だしどんな感じになるか勝手が分からないねー」と試走の時にキノさんとも話してたりしてて(そもそもワタシ自身がE2自体初めてだし)、ホントどんな感じになるかわからないので、検車も早めに済ませ、ローリングスタートとはいえ、とりあえず前目で展開するようにしようスタートは2列目。

 

※いつの如く緊張するスタート前

f:id:cyclinglog:20220425130538j:image

 

で、スタート。集団密度は高いけどE3程わちゃわちゃせずそこは安心安全なE2で、いつものS字過ぎたあたりの登りでローリング解除され、一気に強度がカチ上がるのはお約束。JBCFに(というか群馬に)帰ってきた感。1本目の心臓破りも密集はしているのでタイムは遅いけどそれなりの強度でこなせてて脚の感じも悪くない感じ。

 

f:id:cyclinglog:20220425135559j:image

 

ただホントに勝手がわからんので、キノさんや同じくシクロクロッサーなSNELの小久保さん(CXでは天上人ですが。。)、あとはイナーメやSBCの選手の近くで集団が少し落ち着くまでの前半はこなそうとしてみる。

 

f:id:cyclinglog:20220425130806j:image

 

が、そうは問屋が卸さないらしく、程よい逃げも生まれず、終始アタックと吸収、カウンター…と全く集団が落ち着く気配がない感じ進むので、集団内でのポジションキープがなかなかうまく行かなくて四苦八苦… 

 

そんな中、3周目くらいから少し集団の後ろに埋もれ、やや中切れにもハマってしまい4周目のバックストレートの下りで前に出たところ、この日、終始前目で展開していた小久保さんが「河野さんここ入る?」と、ポジション譲ってくれる神対応があり、そこから中盤まで比較的前目で展開できるようになった。マジ感謝です!

 

f:id:cyclinglog:20220425130852j:image

 

その後、6周目の1号橋過ぎたあたりで外側に押し出されて道路脇の未舗装路に出てしまい、しかも先には路肩が割れて剥き出しの舗装路が目の前に出てきたモンだから咄嗟にバニホで回避したものの、これでまた集団後方に落ちる悲劇。。この日はホントポジション取りに難儀した。(JBCF走るといつもシクロクロスやってて良かったてホント思うのです。)

 

 

中盤から後半にかけても引き続き、終始アタックと吸収、またカウンターと全く休みところがなくノーガードな打ち合い状態が続き、且つ6周回でポジション落としたのを戻すために脚使っちゃったりして、いよいよシンドくなってきた7周回の2号橋過ぎたあたりで少し大きな展開。仕掛けているのはキノさん…(マジここでは勘弁してーって思ってた) 

で、結構集団との距離が開いたので、そこから一気に集団のペースが上がり心臓破りに入る頃にはかなり脚にきてしまい、登坂中に少しポジション下げそうになってたところ、またしても小久保さんが「ここ耐えどころ」と言わんばかにり、リアルにちょっとだけ背中押してくれて、なんとか耐え忍ぶことができた。

もうね。去年の群馬の時といい、石川の時といい、小久保さんナイスガイ過ぎてホント感謝です。

で、無事(?)キノさんを吸収し、未だ40~50名くらいの集団で残り2周回へ。

 

「このまま最後まで行って集団スプリントになりそうだな…」と思いつつ、心臓破りのラップデータの通り、8周回以降いよいよ黄金のタレが発動。どうにもこうにも心臓破りで遅れてしまい、得意の下り区間で集団に戻るという状態で最終回の鐘をきいたものの、予想通りのスプリントの流れになった集団は最終回の心臓破りで一気にペースアップし、ワタシは耐えきれずドロップしてしまいそのまま単騎でゴールとなりました。

因みにキノさん、小久保さんはしっかりと集団ゴール(負けました。完敗です。)

 

※8周回のホームストレート。やや集団から遅れてたらモト来ちゃったよの図…

f:id:cyclinglog:20220425132341j:image

 

※キノさんと。

f:id:cyclinglog:20220425131042j:image

 

レース後:

お知り合いの皆さんと会話しつつ、最後まで集団に残れなかったのは少し悔いが残りはしたけど、完全に実力不足ってことで清々しい気分で会場を出て「高橋の若鳥」と近くのベイシアで本日の夕飯等々を調達、みなかみのペンションに宿泊し22時には就寝し遠征1日目が終了。

 

※グンマー行ったらこれは食べたい

f:id:cyclinglog:20220425131511j:image

 

 

Day1振り返り:

今シーズン初、且つ初E2レースということで最後まで耐えられなかったものの、終始上げ下げが厳しい展開で、完走者数もFAD除くと47名ということで、現状の仕上がり具合からすると上々といったところでしょうか。久しぶりのJBCFレースはやはり他の草レースとは違うレースで楽しめました。

 

翌日のDay2に続く。

 

cyclinglog.hatenablog.com

 

 

週間トレーニングサマリ 4月11日 〜 4月17日

暑かったり、寒かったり、雨かと思えば降らず、降るかと思えば降らずと不安定な天気な今日この頃。4月第2週を振り返ります。

 

※オーバーホールからバイクが帰ってきた!ヤァヤァヤァ!

f:id:cyclinglog:20220420152831j:image

 

週間サマリ:

  • 走行時間:11時間50分 (先週差:-3時間4分)
  • 走行距離:362.97km (先週差:-33.22km)
  • 週間TSS:670tss (先週差:-50tss)
  • 4月11日現在のCTL:90 (先週差:+1)

可もなく不可もなくといったところ。

 

月曜日:フルレスト 0tss

前週700tss超えということでフルレスト。

 

火曜日:Zwift - Pacer Ride(B) 67tss

前日レストしても週末の疲労感抜けず… 3倍程度で1時間程流した日。

 

水曜日:Zwift - Group Ride:KISS at Base Training Ride(B) 122tss 

引き続きL2走で流そうと選択するも終始L3~L4ペースだったグループライド。なんだけど脚回してる内になんか調子がよかったらしくいつもより長めにローラーできた日。

 

※やればたまには出来る子

f:id:cyclinglog:20220420152937j:image

 

木曜日:Zwift - Pacer Ride(B) 58tss

仕事が忙し過ぎて軽く回す程度に。

 

金曜日:オーバーホール受取り 5tss

やっとこロードバイクのOH完了ということで受取りに。長年の酷使のおかげでお逝きになったBBをスギノの「SHPF PWS SUPER CERAMIC」に交換。BB変えても違いなんて分からんでしょ?って思っていたけどそんなことなくスルスルと回る。

BBに勢いで2万円以上突っ込んだけど今のところ概ね満足。

(ブラシーボかもしれないし、そもそも前のBBがヘタってガタついてたというのが大いにあるけど。)

 

※お高いBBなんぞに変えた理由は元CX全日本チャンプな前田公平さんが使ってるからというミーハーな理由www.suginoltd.co.jp

 

 

土曜日:YBT 378tss

ヒデさん、ジョンミンくん、CX仲間のF埼さんと走ったヤビツを含めた各種峠を巡るライドは、TSSが物語る通りのデスっぷり。

 

小山田発着の約150km / 2000m UPのルートはPeakが4つ

f:id:cyclinglog:20220420153153j:image

 

【CP1 三増峠】 6:06 / AP:315w

まずは集合場所の小山田からヒデさんとF埼さんと3人でCP1の三増峠へ。初っ端の急坂区間で二人が早速カチ上げてきたのでお見送り。で中盤の下りの勢い使って後半の登坂から徐々にペースを上げて追いついたところでもう一回ペースアップ。F埼さんは離れたもののヒデさんしっかりついてきてゴール。

その後はヤビツまで下り区間で快速に走り、善波峠前のコンビニでジョンミンくんと合流しいざ久しぶりのYBTへ。なんだけどリアが何故かエア漏れしてる… 空気を継ぎ足ししながら当日は走り続けることとなった。(帰ってみたところ小さいパンクしていたみたい)

 

【CP2 YBT】 32:09 / AP:278w

「246からじゃなくてスタートはコンビニからでいいよね?」と弱腰な姿勢を見せつつ久しぶりなヤビツを登坂。スタートからヒデさんがじんわりと上げてくるので養毛のあたりまでツキイチ。

養毛抜けて斜度緩んだタイミングで私が前に出て少しだけ上げてみるものの離せない。そんなこんなしていたら神社超えたあたりでジョンミンくんが一気に加速してきた… で、ヒデさんがくらいついていくも明らかに付いていけないペースだったので私とF埼さんはお見送り。ですぐにヒデさんを回収。ジョンミンくんは遥か先へ。

菜の花台前くらいから今度はF埼さんのペースアップ。これでヒデさんがドロップし、私が反応して付いていくことに。

ここからF埼さんとのマッチアップとなり、斜度がきつめのところでF埼さんが上げてくるのでおデブなワタシは離されて、緩斜面でペース上げて追いつくみたいな感じで明らかに劣勢の状況。しかも相変わらずコースがうる覚えな状況でラストのコーナーってどこだっけな?なんてやっていたところ、F埼さんが加速。「あ、もうラストか!」ってなってスプリントするも時すでに遅く負けちゃいました。。

 

※勝ち誇るF崎氏(チッ!)

f:id:cyclinglog:20220420153854j:image

 

※TTする気なんぞは全く起きないけど、皆で競走するのは楽しいヤビツ。

f:id:cyclinglog:20220420153224j:image

 

その後は裏ヤビツ下って宮ヶ瀬抜けて裏牧馬峠へ。

 

 

【CP3 裏牧馬峠】 12:33 / AP:244w

登り始めでは本人に自覚ありませんでしたがヤビツで完全に脚が売り切れてしまっていた模様で3人から早々にドロップしてしまい単独で登坂… (ここではヒデさんとジョンミンくんが先着したらしい)

脚がない状態で最後のピークへ向かいます。

 

【CP4 裏ダルミ】 10:39 / AP:259w

ヘロヘロな状態で最後の峠。開始早々にF埼さんが先行。ヒデさんも珍しく様子見のご様子なので、脚売り切れてるけど引けるとこまで引こうとワタシが前で一定間隔キープして追走。ラスト1kmくらいを残して徐々にF埼さんとの差が開きそうな状況で後ろからジョンミンくんが「そろそろ追いつきますか?」なんて言うから脚だけじゃなくココロも折れたワタシ。。ジョンミンくんとヒデさんを行かせて後はヒラヒラとやっとこ登坂。

その後、普段ツルことがないワタシですが高尾のコンビニで休憩中によもやハムと脹脛を攣りかけそうになったりと、それはそれは廃人のごとく疲弊しながらF埼さんと町田街道から尾根幹抜けて帰宅した。(矢野口から一人帰るのしんど過ぎてF埼さんの車で送ってもらったです。。)

 

日曜日:Zwift - リカバリライド 40tss

チーム練参加予定だったものの、リアタイヤパンクと言うことで大人しくローラー。案の定全く脚が動かずほぼL1強度でリカバリー走を90分ほど。

 

※クタバリっぷり全開

f:id:cyclinglog:20220420153334j:image

 

振り返り:

週間TSSは微妙に足りなかったものの、強いメンバーに引きづり回され良いトレーニング週となりました。今週末はいよいよJBCFな群馬2days。E2になって始めてのレースということで、しっかり疲労を抜いて楽しみたいなと。

 

ではでは。

 

 

週間トレーニングサマリ 4月4日 〜 4月10日

寒かった3月から一転、夏日な週末になった4月1週目を振り返ります。※もう4月、ニセコまであと2ヶ月か。。

 

ロードバイクがOH中のためシクロクロスバイクで走った週

f:id:cyclinglog:20220411154612j:image

 

週間サマリ:

  • 走行時間:14時間46分 (先週差:+9時間35分)
  • 走行距離:396.19km (先週差:+237.27km)
  • 週間TSS:720tss (先週差:+368tss)
  • 4月10日現在のCTL:89 (先週差:+3)

ズタボロだった先週から一転、なんとか持ち直した感じです。

 

月曜日:フルレスト 0tss

前週はズタボロだったけど、週末の体調不良を引きずり、且つ仕事多忙によりレストにした日。明日から頑張る仕様。

 

火曜日:Zwift - Pace Partner Ride B 65tss 

ロードバイクOH中のためシクロクロス車をローラーにセットしてペーサー走を65min。全くローラーに向かないバイクセッティングのためかなり苦痛… 

 

f:id:cyclinglog:20220411154742j:image

 

水曜日:Zwift - Group Ride: SUB 7 64tss

L2走くらいしかできそうになかった(やる気も起きない)中、ちょうど良さそうなグループライドに参加。

 

※今週は懐かしきジョジョでローラー苦痛を紛らわしてた。やれやれだぜ。

f:id:cyclinglog:20220411155231j:image

 

木曜日:Zwift - INEOS Grenadiers Virtual Training Camp | The van Baarle 33tss 

L2走すらやる気が起きず40分でサクッと終わりそうなメニューをチョイス。これはこれで軽すぎてトレーニングとしては微妙…

 

※やれやれだせ。

f:id:cyclinglog:20220411155428j:image

 

金曜日:バニホ練習 20tss

日曜日の横須賀ロードレースにエントリーしていたものの、オーバーホールで、多分に漏れず、パーツの納期遅れ発生につきDNSが確定…(流石にシクロクロス車でロードレースは無理ゲーなので)

Zwiftする気も萎え萎えなので仕事早上がりして近所の公園に自作のバリアを持ち込んでバニホ練習することにした。20cmトライするもののどうやってもリアに高さが出ずにこの日は一度も飛びきれず… どうもリアアップの際にペダルを引きつける動作が足りてない感じだ。

とはいえ自転車は外で乗るものだね。やっぱり楽しい。

 

※フロントは問題なくてもリアに課題。バニホ習得の道のりはまだまだ長い。。やれやれだせ。

f:id:cyclinglog:20220411155515j:image

 

土曜日:チーム練 都民の森 349tss

シクロクロス車でチーム練参加。武蔵五日市までの道中が辛い… 当たり前っちゃそうなんだけど、直進性皆無なジオメトリとロードに比べるとアップライトなポジションと普段通りにタイヤはシケインという路面抵抗受けまくりな状態なので、ひたすらに踏み続けないと減速してしまい、普段より10%程度ワットがマシマシ。これはこれで良いトレーニングにはなるけど。

当日の参加者は7名ということ、まったりペース希望の先発組としっかりめ希望の後発組が10分遅れてスタートする感じに分かれて都民の森を登坂。

後発組はわんこさんとなおさん、なかたくくんと私の4名で一旦上川乗りまではローテで走る。ローテ中TTポジションななおさんの鬼引きとわんこさんが先頭のたびにあげるので後ろついているのにスピード乗せられない私はきついきつい。。上川乗り過ぎて登坂区間に入ったあたりから、予想通りわんこさんが上げてくるのでツキイチ。2つ目の下り前でアタックしてみてわんこさんを切り離し、なかたく君とふたりで。ヘリポートあたりからなかたく君が前に出て上げ始めたので「今日やる気だなー」と思いながら仕掛けところを考えながらツキイチ。ということで数馬の湯過ぎたところで再度アタックをしてなかたく君を千切りにかかる。そこからは淡々と300wくらいで踏み倒してなんとか先着ゴール。都民の森 53:49 AP:274w

信号2回ひっかった中、シクロクロスバイクでの登坂ながらまずまず頑張ったと思う。(ベストから3分以上遅いのに、平均ワットは高いという謎)

シクロクロス/ブロックタイヤ部門があればデイリーTOPタイムじゃない?(Only Oneなハズだし。。)

 

 

※この日初めて都民の森を登ったAYANOさんをエスコートするイケメンくん

f:id:cyclinglog:20220411155555j:image

 

その後、なかたく君はまだ登り足りないということで甲武トンネルに向かったもののワタシはお腹いっぱいのため大人しく多摩サイで帰宅。にしてもいつも以上に疲れたっす。

 

日曜日:横須賀ロード応援ツアー 189tss

残念ながらDNSとなった横須賀ロードではありますが、チームから世界のHIDEさんと逸材ジョンミンくんが参戦ということでメンバーお誘いし応援ライドに行ってきた。

なんですが自分で指定した集合場所へ20分も遅刻するというダメっぷり。その節は大変失礼致しました。。

片道45km程のルートはなかたく君とワタシで5km交代で先頭を引きつつ会場へ。横浜の信号峠は相変わらずつらみなものの天気も良く良きライド。

 

レースはというと、前半の高強度で徐々に集団が小さくなり、中盤から後半にかけて牽制入って落ち着いてる中、シレッと抜け出した選手の一人逃げが決まり、集団はペースが上がらず、そのまま勝ちきってしまったという展開でございました。

 

※残念ながら集団から千切れてしまったものの積極的に動いていたジョンミンくん

f:id:cyclinglog:20220411155617j:image

 

※終始クレバーな走りだったヒデさんは最後の集団スプリトがちょっと及ばず4位。惜しい!

f:id:cyclinglog:20220411155731j:image

 

レース観戦後、書記長とヒデさんと3人で横須賀名物なネイビーバーガー(要は横須賀のハンバーガー)食べて帰宅。

 

※肉肉しいパテに自分でソースをかけて食べるスタイル。

f:id:cyclinglog:20220411155743j:image

 

約120kmとそんなに距離乗っていないけど、シクロクロス車でのロングだと強度マシマシになり思っていた以上にTSSが稼げて吉!

 

振り返り:

オーバーホール中ということで今週もなかなかボリューム稼げないかなーと思っておりましたが週末外のりしたことで想定以上にはトレーニングができた週になりました。

今週中頃にはロードもメンテから帰ってくるし、ターゲットはニセコではあるものの、再来週末はワタシのJBCF開幕戦な群馬CSCの2daysということでいよいよ本格的なロードシーズン到来!ということで、今週もしっかり乗り込み、来週はボリューム落しつつ高強度練中心に状態上げて、少しでも良いリザルト出せるように引き続き頑張っていこうと思います。

 

ではでは。

 

 

週間トレーニングサマリ 3月28日 〜 4月3日

早いものでもう4月… あっという間に月日が流れます。そんな3月最終週の振り返りです。

 

※お花見の時期

f:id:cyclinglog:20220406101303j:image

 

週間サマリ:

  • 走行時間:5時間11分 (先週差:-4時間26分)
  • 走行距離:158.92km (先週差:-61.3km)
  • 週間TSS:352tss (先週差:-146tss)
  • 4月3日現在のCTL:86 (先週差:-6)

ボロボロ…

 

月曜日:フルレスト 0tss

TSSは700行ってないけどシクロクロスレース明けで身体はボロボロなのでフルレスト。

 

火曜日:Zwift - Tour of Watopia Stage 1: Longer Ride 77tss

ToWに参加。3つの登坂区間だけLT走。

 

水曜日:Zwift - Rattlesnake -1 54tss 

夜、久しぶりに飲みに行く予定があったのでサクッとガラガラヘビ

 

木曜日:Zwift - Tour of Watopia Stage 2: Longer Ride 48tss

先頭集団走るも前日の疲れか全くふめず途中でDNF…

 

金曜日:Zwift - INEOS Grenadiers Virtual Training Camp | The Ganna 46tss

スーパーガンナのフューチャーメニュー。当然Vo2Maxを叩くメニュー。なんだけど1セット目で明らかにダメな感じでDNF。たまたま時間があったToWのShort RideでL2走して茶を濁した日…

で、夜ロードバイクをオーバーホールに出してきた。

 

土曜日:グラベルソロライド 127tss

ロードもないし、午後から予定あるしということでCX車で秦野へ輪行往復なサクッとお一人様グラベルライド敢行。はじめての戸川林道は結構ガレててタイヤ心配になったけど、走りごたえがそこそこあって楽しい。

 

※頂上の水辺とInfilte

f:id:cyclinglog:20220406101443j:image

 

で、補給でヤビツでサイダー飲んでたらCM1のレジェンドなO田さんとばったりお会いした。O田さんはCX車(しかもInflite。おなーじ!)で裏ヤビツ登ってきたみたい。やっぱりレジェンドでした。ということでヤビツのダウンヒルご一緒させていただきつつ桜の穴場をご紹介いただいた。日本3大桜の「淡墨桜」というそう。知らなかった。

 

※ヤビツにCX車はちょっとイビツな感じするね

f:id:cyclinglog:20220406101339j:image

 

その後、秦野で輪行で帰宅し二子玉川で友人とお花見をし、その後自宅に招いて飲み会…

 

f:id:cyclinglog:20220406101243j:image

 

日曜日:フルレスト 0tss

朝から雨。そしてワタシはというと前日の影響で体調不良(お察し…) ダメなおじさんと化した。

 

振り返り:

グラベルライドもたまにはいいなーということくらいしか振り返る内容がない週でございました。今週もロードをオーバーホールしているのであまり距離は乗れそうになく、ボリュームを担保するのが難しそうです。参ったな…

 

ではでは。

 

 

週間トレーニングサマリ 3月22日 〜 3月27日

週末にシクロクロス終戦に参戦してきた週の振り返り。

 

※今年も楽しいシクロクロスシーズンだった。

f:id:cyclinglog:20220330120212j:image

 

週間サマリ:

  • 走行時間:9時間37分 (先週差:-2時間41分)
  • 走行距離:220.22km (先週差:-135.44km)
  • 週間TSS:498tss (先週差:-257tss)
  • 3月27日現在のCTL:92 (先週差:-4)

週末がシクロクロスレースだったしこんなものか。

 

月曜日:シクロクロス練 @冒険ランド 103tss

3連休最終日にチームメイトのダイスケさん、ナカタクくんと輪行で小貝川へ。コーナーやトルクのかけ方などをレクチャーしつつ、30秒間隔の追いかけっこしたりとシクロクロスで遊び、帰りには取手駅近くでハンバーグ食べた。

 

f:id:cyclinglog:20220330120248j:image

 

火曜日:フルレスト 0tss

連休含めてしっかり乗ったためフルレスト。

 

水曜日:彩湖朝練 146tss

彩湖朝練に参加。キノさん、はるそめさんと3人で。1本目は1分+1分レストを4本(NP:254w)、2本目は2分ローテ4本(NP:241w)、3本目は1分ローテ3本(NP:282w)

お二人が強い中、この日全くかからずで何度もツキ切れしかけた。

 

木曜日:バニホ練習 / Zwift - ToW Stage 4:Standard Ride 71tss

仕事の休憩時間に近所の公園でバニホ練。ようやく10cm程度なら、なんなく飛べるようになってきた。より高さ出すには助走速度と荷重移動の深さと速度を更にあげる必要がある感じ。練習あるのみ。

 

f:id:cyclinglog:20220330120316j:image

 

で、仕事終わりにToWのイベントで経験値稼ぎ。登り区間だけ上げて終了。

 

f:id:cyclinglog:20220330120336j:image

 

金曜日:Zwift - 40/20 63tss

40/20インターバルを5セットな自作メニューやってレース前の刺激入れ。

 

f:id:cyclinglog:20220330120355j:image

 

土曜日 / 日曜日:茨城シクロクロス 涸沼ステージ 115tss

今期最終戦シクロクロスレース。遠征に観光をセットするとものすごく満足度が上がる。

 

cyclinglog.hatenablog.com

 

振り返り:

週末がレースということで想定内のトレーニングボリューム。今週もロードをオーバーホールに出す予定で週末距離乗れないのでボリューム稼ぐのはちょっと難しそう。ということでローラーメインでせっかく作ったバリア使ってバニホ練習でもやろうかなと。

 

ではでは。

 

 

 

レースレポート 茨城シクロクロス 第6戦 涸沼自然公園野鳥の森ステージ C1

JCX東海レースが無くなったことでシーズンオフにしたつもりでしたが、レースロスより急遽参戦することにしたシクロクロス終戦な「茨城日産自動車日産プリンス茨城販売PRESENTS 第6戦 茨城町 涸沼自然公園野鳥の森ステージ」に参戦してきました。

ということで今期最後のシクロクロスレースの振り返り。

 

※今回も素敵なお写真ありがとうございます! phote by asatoさん

f:id:cyclinglog:20220328114151j:image

 

レースサマリ:

項目 結果
日付 2022/3/27
リザルト 16位 / 36名出走
タイム 1:08:59
TOP差 5:35
平均bpm 167bpm
レースNP 269w
レースNP/W 4.0倍
レース前CTL 91
レース格付 C

 

ラップされずに完走できただけ良し!

 

ラップデータ:

ラップ タイム AP ラップ順位
1 LAP 10:52 248w 21
2 LAP 8:00 249w 18
3 LAP 8:02 243w 18
4 LAP 8:11 240w 17
5 LAP 8:11 239w 17
6 LAP 8:15 238w 17
7 LAP 8:22 233w 16
8 LAP 8:33 234w 16

 

茨城シクロクロスさんはFLECHAさんのご協力でラップチャートが出るので大変助かる。

 

コースマップ:

f:id:cyclinglog:20220328104249p:plain

高低差のあるなかなかに走りごたえのあるコースには、マップ真ん中の舗装区間涸沼ヒルクライム言われる所以の名物な2段坂「野鳥の森クライム」これを1周目は2回登らされる… ということで8周回だった今回は9回も登ったよ…

 

レース前日:

今回のレース参戦目的は「楽しむ!」をテーマにしておりましたので水戸観光の含めて前日入りした。水戸といえば偕楽園。まだ行ったことなかったし、ちょうど3月末まで梅祭りが行われていたので早速観光。見頃はやや過ぎていたし生憎の雨でしたがまぁ楽しめました。(偕楽園を楽しめるようになったということは、おじさんになったってことだね。)

 

※昼は水戸のばんどううどん。初めて食べたけど熱々な味噌のスープが旨い!

f:id:cyclinglog:20220328114225j:image

 

※梅の庭園。梅の香りがすごかった。

f:id:cyclinglog:20220328114252j:image

 

※園内にある「好文亭」のおしゃんなカフェで、水戸の街を眺めながら。

f:id:cyclinglog:20220328114314j:image

 

 

観光後、前日試走するつもりだったけど生憎の雨ってことでスキップ。ということで以前から作ろう作ろうと思っていたけど家の近くにホームセンターがなく断念していた”例のヤツ”を水戸のカインズで作成してきた。因みにカインズは無料会員になるとお店の中にある「カインズDIY」という工作スペースで工具が無料で使えるので、買った商品を使ってその場で工作ができる。

 

※購入したのは樹脂パイプ2m × 2本 とL字の連結維手10個入で計700円しないくらい

f:id:cyclinglog:20220328114356j:image

 

※樹脂パイプを所定の長さにカットしてできた”例のやつ

f:id:cyclinglog:20220328114413j:image

 

ということで高さ20cmと30cmに可変できるバリアを2セット作った。これでますますバニホ練習が捗るハズ!

その後、同じく前入りしていたチームメンバーとアンコウ鍋を満喫して水戸市内のホテルにて就寝。完全に観光に振り切った日。

 

※写真撮り忘れにつき〆の雑炊。あん肝で溶いた鍋スープが美味だった。

f:id:cyclinglog:20220328114438j:image

 

レース当日:

午後から天気は快晴予報。午前試走してもコンディションは変わるでしょ(というか汚したくない)ということで、チームメイトが走るC3スタートの時間までに会場入りしレース観戦。

 

※C3走るチームメイトのダイスケさん

f:id:cyclinglog:20220328135215j:image

 

ダイスケさんのレース観戦後に午後試走。今回はC4参加者が多く午後にもC4レースがあるということで試走人数多めのため、全開走はできないのでコースチェックにとどめる程度に。一部ぬかるみがあるものの基本的にそれほど難しくはなく、ドロの登り返しを除けば基本乗車でいける感じ。というより登りがキツイ。知ってたけど…

 

本日のセッティング:

・機材:Canyon Inflite SL / SRAM Rival 1 × 11(11-32t) 

・ホイール:Sector チューブラー

・タイヤ:Challenge Chicane TEAM EDITION(前後)

・空気圧:前 1.7bar / 後 1.8bar

 

試走時にデフォルトの前1.6barで走るも舗装の登りでヨレたので気持ち高めに変更。特に凸凹が多いわけでもないのでこれでOK。

 

レース:

この日はゼッケン12番ということで2列目。フロントには全日本チャンプ含めて錚々たる選手が並ぶ。完全に場違い感。スタート後は舗装路の長い直線ということでスタートグリットは特に気にせずに空いていた右端をチョイス。

 

phote by inoueさん

f:id:cyclinglog:20220328153557j:image

 

で、スタート。普段中盤スタートが多過ぎて久しぶりなスタートダッシュクリートキャッチミスって集団中盤に沈んで最初のコーナーから登りへ。かなりあげて登っているハズなのにに全然前に上がれない。というかやや番手下げた。(後から見返してたら平均492w / 最大779w出てるんですけど…)登り以降の芝区間、コーナーに関しては分があるようで徐々に巻き返し、下りの泥区間に入ったところでみんな上走ってたので真ん中ラインを突っ切って一気に4〜5名抜いてって感じで大体20番手くらいのパックで1周回完了。

 

※この辺りのコーナー好き

f:id:cyclinglog:20220328125522j:image

 

その後も同じような感じで2~3周回り、落ちてくる選手を回収しながら、後ろから上がってくる選手に抜かれながらを繰り返す。

(あ、2周回目にも下りの泥区間で真ん中ライン突っ切って一気に前に出ようとして、しっかりこけました。)

 

※前半は比較的多めのパックで。

f:id:cyclinglog:20220328125219j:image

 

因みに2~3周目あたりから上がってきた選手の中ではチャンシスの高田選手が特に強過ぎた。ここ最近は同じくらいの順位でパックを走る機会が多いのだけど登りが強過ぎてついていけず、4~5周目くらいに離されてしまった。

 

f:id:cyclinglog:20220328125329j:image

 

そのあたりからだいぶパックもばらけ出して、私とCOGSの牧野選手の2名パック、5秒くらい前にテクノの大山選手という感じが3周くらい続く。

 

※中盤以降は2名のパックで。

f:id:cyclinglog:20220328125342j:image

 

※前に追いつきそうで追いつけない。

f:id:cyclinglog:20220328125417j:image

 

残り周回数が2周になり完走できるかできないかの瀬戸際のタイミング。前を走る大山選手に逆バンクコーナーでミスがありジャンプアップ。このまま下区間を抜けて牧野選手と引き続きパックで最終回へ。

で、下区間も終わりスタート地点付近の泥の登り返し区間でチームメイトから

「乗車!乗車!乗車!」ってガヤが…

完走も確定しているので「絶対無理ー!」と言いつつノリでトライ。お約束通りしっかり転んでやり少しは場を盛り上げることができたかな?ついでに牧野選手からも「ガヤに乗っかっちゃったねーw」をいただきました。

 

※ここを乗車とか無理ゲー

f:id:cyclinglog:20220328125440j:image

 

で、最後のコーナー前で牧野選手に出し切りましょうとお声をいただいたのでスプリントしてレース終了。

 

f:id:cyclinglog:20220328125501j:image

 

登りは相変わらずのツラミではありましたが終わってみれば楽しいシクロクロスレース。最終戦に参加してホント良かったと思ったのでした。

 

レース後:

レース後はC2に参戦のヒデさん、トチローさん、C4に参戦のユースケさん、ナカタクくんのレースを観戦。ついでに涸沼のレースと言えばなしらす丼を補給し満喫。

 

※C2を走るヒデさん。得意そうなコースだっただけに5位は惜しい

f:id:cyclinglog:20220328132951j:image

 

※トチローさんは相変わらずクレバーな走りをしていた。

f:id:cyclinglog:20220328133009j:image

 

※気合を感じるユースケさんの熱い走り

f:id:cyclinglog:20220328133026j:image

 

※書記長バイクはこれが最後のレースなナカタクくん

f:id:cyclinglog:20220328133100j:image

 

レース後、近くのファーマーズマーケットで地物野菜などを購入し帰路へ。遠征は観光も含めるとCP上がるね。

 

振り返り:

当初参戦するつもりがなかったもののシーズン最後のレース参加できて良かったです。シクロクロス参戦するチームメンバーも増えて今シーズンはより一層楽しいシーズンとなりました。(来年もさらに増殖する予定!)

主催の茨城シクロクロスの皆様素敵なレースをありがとうございました。来年度も楽しみにしております。

またシクロクロッサーの皆様今シーズンもありがとうございました!また来シーズンも会場でお会いしましょう!

 

ではでは。

 

f:id:cyclinglog:20220328133121j:image

 

 

 

 

 

週間トレーニングサマリ 3月14日 〜 3月21日

絶賛ベース構築中。先週のトレーニングを振り返ります。

 

※今週のチーム練はLDD(ロング・デス・ディスタンス)でございました。

f:id:cyclinglog:20220322134310j:image

 

週間サマリ:

  • 走行時間:12時間18分 (先週差:+1時間39分)
  • 走行距離:355.66km (先週差:+61.23km)
  • 週間TSS:755tss (先週差:+179tss)
  • 3月21日現在のCTL:96 (先週差:+3)

計画通りに進行

 

月曜日:Zwift - Group Ride: Tour of Watopia Stage 2: Standard Ride 75tss

前週700tss下回ったので通常稼働。特にメニューとかはやらずにToWイベント参加で先頭集団についていくだけ。

 

※思った以上にTSS稼げた。

f:id:cyclinglog:20220322135908j:image

 

火曜日:Zwift - The Gorby 84tss

FTPあげたいなら、せっせとVo2Maxぶん殴ったら良いということでゴルビー。毎度ラストは意識が飛びそうになるもののなんとか完遂。

 

※頑張った証①

f:id:cyclinglog:20220322135918j:image

 

水曜日:Zwift - Group Ride: Tour of Watopia Stage 2: Shorter Ride 50tss

ゴルビー明けなのでL2強度でアクティブレスト。

 

木曜日:Zwift - Group Ride: Tour of Watopia Stage 3: Standard Ride 97tss

ToWのステージ3は山岳ライドということで久しぶりにAlpe du ZwiftをTT。結果はベストから1分落ちの47:16 / AP:273w  当分やらない。まじしんどい。

 

※頑張った証②

f:id:cyclinglog:20220322140001j:image

 

金曜日:Zwift - INEOS Grenadiers Vertual Training Camp | The Kwiatkowski 34tss

この日は軽めにKwiatkowskiのフューチャーメニュー。セットの最後に15秒フルモガキがあるものの体感的にはだいぶ楽。アップに最適なメニューかも。

 

※フルもがきスプリントがショボくて泣ける…

f:id:cyclinglog:20220322140029j:image

 

土曜日:CXソロ練 33tss

バニホ習得に向けたソロ練。最近は動画を撮りながら練習しているのだけど、高く上がる時と上がらない時の差は予備動作からL字を描くように重心を落とした際に、深く後ろ荷重に持っていけたかどうかということが判明。動きが速いバニホは動画撮って練習するの大事!あとは体が覚えるまでひたすらに反復練習あるのみ。とはいえちょっとづつ前進しているから楽しい。

 

※高さはともかくとして重心移動だけでちゃんと上がるようになってきたから肘も曲がっていないぞ!

f:id:cyclinglog:20220322140044j:image

 

日曜日:チーム練 382tss

都民の森を登ったあとに甲武トンネルと裏ダルミを追加した山岳マシマシ練に参加したメンバーは世界のHIDEさんとチームの小野田くんことタケさん、鉄人ダイスケさんにトチローさん、ナカタクくん、シンさんとみんな強いメンバーということでTSSが物語る通りのデスっぷりでございました…

第1 ピークの都民の森は上川乗までをなかなかなペースで全員でローテを回しつつそこから案の定ヒデさんのアタックが入り、ここでダイスケさんとタケさんと私の4名に。途中下りに入るタイミングでもう一発ヒデさんアタックが入ったので私カウンターしここでダイスケさんが脱落。その後、数馬の湯過ぎるあたりまでは3人で淡々と。ゲート前の緩斜面で再度ヒデさんがあげるので私もついていくとタケさんがいない!ここはチャンスとばかりじわっとペース上げてみてヒデさんと料金所まで。料金所すぎてややペース落として後ろを振り返るといつの間にかタケさんがついてきてて私のココロがもげた… その後はタケさんがペースを上げ始め私は徐々に切れ始めラスト1km付近でとうとうドロップ。結果最後のスプリントでタケさんをヒデさんが交わした模様。(都民の森 51:19 / AP:259w) 

 

※何気に今年初登坂な都民の森。

f:id:cyclinglog:20220322140122j:image

 

都民の森で小休憩後上川乗までダウンヒル。この日は気温が低くかなり寒い。予定のあるシンさんと別れ第2ピークな甲武トンネルがスタート。さっそくタケさんがペースアップしここでもヒデさん、ダイスケさんと私の4名に。中盤の緩斜面で私が再度ペースアップしたところダイスケさんがドロップ。最後の急坂でアタックかけたらタケさんが離れたところゴールのトンネルが見えてヒデさんとスプリント。当然負けた…(甲武トンネル 9:41 / AP:300w) 

 

トンネル抜けてメンバーと合流し上野原の中華屋で昼飯。エネルギー枯渇しかけていたので助かった。

 

※カツ丼で補給

f:id:cyclinglog:20220322140139j:image

 

裏ダルミまでの20号はローテで。タケさんが上りでこそっとあげるので脚がもげそう… そんなこんなで最後のピーク。相変わらずタケさんが元気そうなのでツキイチ。できるだけ頑張ると決めていたので中盤すぎたあたりでペースあげてみる。終盤差し掛かったところめっちゃ速いローディの方に何故かヒデさんがついていき一気に千切られた… 最後はタケさんとのスプリント争いして終了。最後まで追い込むことができました。(裏ダルミ 9:56 / AP:290w)

 

※高尾のセブンで。

f:id:cyclinglog:20220322140209j:image

 

と、そう簡単に問屋は卸さずで、帰り方向が同じタケさん、ダイスケさんに帰路の尾根幹でもさんざん引き摺り回され、トータル168km / 2000m upのLLDとなりました。

 

振り返り:

平日のローラー高強度に週末のチーム練とかなり追い込めてトレーニングとして良き週となりました。競える仲間に恵まれ大変感謝です。

今週末は最終戦涸沼CXに参戦することもありややボリューム落としてレスト週にしようかと思います。今年最後のシクロクロスレース楽しみます!

 

ではでは。

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村